編集 | 編集(GUI) | 凍結 | 差分 | バックアップ | 添付 | ページ名変更 |
最終更新: 2023-09-05 (火) 09:54:51
トップページ / 戦役 / 西部戦線1939 / 同盟国

同盟国 Edit

Table of Contents

シナリオ開始でルクレール、カニンガムを獲得
出撃可能将軍:ルクレール、カニンガム、モンゴメリー、ド・ゴール、アイゼンハワー、タシニー、ダウディング、マウントバッテン
追加将軍枠数:3

STAGE 01:ブズラの戦い Edit

主目標重要エリアを1つ獲得する
副次目標ユーリウスを守る ターン5
敵部隊を5つ撃破する ターン6
制限ターン数10
特殊部隊数3
出撃可能将軍4
クリア報酬勲章×30 騎士勲章×3 突撃勲章×5

攻略アドバイス
本作では"重要エリアを○つ獲得する"という主目標は制限ターン数終了時に自陣営で確保する、耐久型のステージを指すので注意が必要。
また、副次目標の"敵部隊を○つ撃破する"は友軍が撃破した場合カウントされないのでこちらも注意が必要。
ただターンを進めるだけでもクリアできる場合もある。
確実なクリアを目指すなら、ユーリウスを狙うルントシュテットを戦車に追わせ、他部隊で東の友軍都市を守ってグデーリアンの侵攻を遅らせればいい。

STAGE 02:ワルシャワ防衛戦 Edit

主目標3つの部隊を撤退させる
副次目標ケッセルリンクを撃破する ターン10
シェドルツェを制圧する ターン12
制限ターン数15
特殊部隊数3
出撃可能将軍4
クリア報酬勲章×30 騎士勲章×3 突撃勲章×5 特殊部隊:竜騎兵解放

攻略アドバイス

全く説明がなくわかりにくいが、撤退させるのはシミグウィたちである。(赤丸で囲まれている部隊)
まずは自部隊とワルシャワの間にいる、クライストを含む黄色い丸で囲まれている6部隊を殲滅する。
黄色い丸の部隊を殲滅するとシミグウィたちが動かせるようになる(それまではCOMが操作している)ため、サブ目標をクリア次第、南東にある撤退マスまで部隊を移動させよう。
また、黄色い丸の部隊を全て殲滅するとグデーリアンが南西から向かってきてケッセルリンクを倒す邪魔をされかねないので、殲滅しきる前にケッセルリンクにも攻撃を開始しておこう。
シェドルツェは部隊を近づけると募集、補給で耐久されて面倒なので、資金を貯めて空襲で倒し、空挺部隊で占領すると楽。

STAGE 03:ポーランド戦役 Edit

主目標重要部隊を2つ撤退させる
副次目標ポズナンを防衛する ターン3
ウッチを防衛する ターン6
ワルシャワを防衛する ターン10
制限ターン数14
特殊部隊数3
出撃可能将軍6
クリア報酬勲章×45 騎士勲章×5 突撃勲章×10

攻略アドバイス
最初は副次目標達成のためにポズナンとウッチの防衛に専念しよう。
防衛するタイプの副次目標は一度でも占領されると失敗となるので注意したい。
都市防衛は基本的に、歩兵を都市に駐留させて募集や補給で体力を回復させながら、周りに配置させた部隊で敵を殲滅して都市駐留部隊へのダメージを抑える。
都市駐留部隊は集中攻撃を受けるため、資金がある限り補給、募集しておきたい。
火砲は遠距離から都市に攻撃を加えてくるため積極的に倒しておきたい。
ウッチの防衛は難しいので、ウッチ周辺に援軍を呼んだり、ポズナンから部隊を移動させると楽になる。
7ターン目になるとエリアが拡張され、ワルシャワ周辺の部隊が動かせるようになる。
赤丸のシミグウィ達を南東にある撤退エリアに逃がせばクリアとなる。赤丸の部隊は3つあるので、一つはワルシャワの防衛につけても大丈夫。

STAGE 04:オランダにおける戦い Edit

主目標重要エリアを3つ獲得する
副次目標ロッテルダムを防衛する ターン5
ボックを撃破する ターン9
シュトゥデントを撃破する ターン11
制限ターン数12
特殊部隊数3
出撃可能将軍4
クリア報酬勲章×30 騎士勲章×3 突撃勲章×5

攻略アドバイス
最初にアムステルダム東部の友軍を救援に向かおう。その後もアムステルダム東部からボックなどが来るので迎撃を続ける。ボックを倒したら戦車と火砲はロッテルダム方面に移動させる。
ロッテルダムは前半は無視しても大丈夫だが、9ターン目くらいにシュトゥデントが空挺でロッテルダム周辺にやってくるのでそれまでに部隊を近づけておきたい。
ポーランド戦役より楽なので、そちらが難しい場合にはこちらを先に進めて勲章やバッジを稼ぐといい。

STAGE 05:モンコメの戦い Edit

主目標重要部隊を2つ撃破する
副次目標モンコメを制圧する ターン8
敵部隊を15つ撃破する ターン10
制限ターン数16
特殊部隊数3
出撃可能将軍4
クリア報酬勲章×30 騎士勲章×3 突撃勲章×5 特殊部隊:ARL-44解放

攻略アドバイス
重戦車が配備されているのでうまく使いたい。下手に突っ込むと火砲や要塞砲の集中砲火によりあっと言う間に体力が削られる。
最初は一直線にモンコメに向かわず、友軍が体力を削った部隊にとどめを刺して撃破数を稼ぎたい。
モンコメを占領すると、グデーリアンが北西から、クライストがモンコメの東側からやってくるのでクライスト→グデーリアンの順に撃破すればクリア。

STAGE 06:リール防衛戦 Edit

主目標敵部隊を24つ撃破する
副次目標ルクレールを守る ターン6
ロンメルを撃破する ターン9
リールを防衛する ターン14
制限ターン数14
特殊部隊数3
出撃可能将軍4
クリア報酬勲章×30 騎士勲章×3 突撃勲章×5

攻略アドバイス
戦車の再行動や空襲を駆使して撃破数を稼げば早期攻略が可能となる。
敵は基本的に向かってくるので迎撃に専念しよう。黄色い丸のドイツ将軍を倒すとルクレールが動き出すが、ルクレールは放置していても6ターン生き延びてくれるので無視しても良い。
副次目標でリールの防衛は14ターンとなっているが、実際にはクリアするまで防衛していれば大丈夫。

STAGE 07:ダンケルクの戦い Edit

主目標4つの部隊を撤退させる
副次目標ロンメルを撃破する ターン4
敵部隊を12つ撃破する ターン9
ダンケルクを防衛する ターン10
制限ターン数12
特殊部隊数3
出撃可能将軍4
クリア報酬勲章×30 騎士勲章×3 突撃勲章×5 特殊部隊:スコットランド技師師団解放

攻略アドバイス
初期状態では撤退させるユニットのうち3部隊を除いて操作することが出来ない。
ロンメルを撃破すると、その他の対象ユニットの操作が可能になるので1ターン目からロンメルの撃破を最優先に行い対象ユニットをその他のユニットで守りつつ、英本土の撤退させることでクリアを目指す。

STAGE 08:フランスの戦い Edit

主目標重要拠点を1つ獲得する
副次目標スダンを防衛する ターン4
グデーリアンを撃破する ターン10
リールを防衛する ターン12
ダンケルクを防衛する ターン14
制限ターン数20
特殊部隊数3
出撃可能将軍6
クリア報酬勲章×45 騎士勲章×5 突撃勲章×10 特殊部隊:アイルランド親衛隊解放

攻略アドバイス

スダン→リール→ダンケルク→パリと続々と戦場が切り替わるが、ターン経過で新たな部隊が使えるようになるため新しく動かせるようになった部隊で防衛すればいい。
都市に立たせた歩兵は基本棒立ちで補充と募集だけ行い、他の部隊で敵の部隊規模を削る。
副次目標を達成した都市は順次放棄し、残存部隊は生き残ることを最優先する。リールを放棄するときはダンケルクまで近いのでダンケルクまで下がって戦うのがいい。
5T目からリールの部隊を動かせるようになるが、南のルクレールの都市にグデーリアンが攻撃をしかけているはず。ここで逃がすと副次目標の達成は困難なので戦車と重火砲ですかさず倒しに行こう。また、カニンガムを空将として歩兵に付け、空軍でサポートするとなお良い。ここまでのステージの副次目標を全て達成しているのなら、リールとダンケルクの防衛に陸軍の援軍を2、3部隊呼んでおこう。特にリールはグデーリアン撃破に部隊を動かすため手薄になりがち。
14T目くらいからパリの部隊も指揮下に入るが、一切動かなくてもいい。強いて言うなら、歩兵に技師師団を付けてレーダーを設置したり、都市の部隊を動かして援軍を呼べるだけ呼んでおくといい。パリに火砲を置き、周りを部隊で固める形にすれば、後は火砲の攻撃と空港から適宜空軍を呼ぶだけで勝てる。

STAGE 09:ギリシャの戦い Edit

主目標重要拠点を4つ制圧する
副次目標バドリオを撃破する ターン6
サランダを制圧する ターン10
ヒマラを制圧する ターン12
制限ターン数16
特殊部隊数3
出撃可能将軍4
クリア報酬勲章×30 騎士勲章×3 突撃勲章×5 特殊部隊:志願軍解放

攻略アドバイス

まず初めに火砲にカニンガムとイギリスの特殊部隊をつける。
次に4ターン後に重戦車を呼べるので重戦車にルクレールをつける。
上の都市は無視で。(あとから現れる味方が制圧してくれる)
全軍を左の赤都市へ向かわせる。
このときに赤都市の上にバドリオが居るのでくれぐれも射程に入らないように。(火砲)
バドリオを倒したらサランダへ全軍を向かわせる。
ターンに気をつけよう。上の都市は味方が手こずる場合があるので最初に呼べる特殊部隊付きの歩兵を呼んで上の都市に送っとこう。

STAGE 10:ターラントの戦い Edit

主目標重要部隊を2つ撃破する
副次目標カンピオーニを撃破する ターン6
ターラントを制圧する ターン8
制限ターン数12
特殊部隊数3
出撃可能将軍4
クリア報酬勲章×30 騎士勲章×3 突撃勲章×5

攻略アドバイス

サブ目標までクリアするのは非常に難しい。
カニンガムを戦艦に、ルクレールを戦車に載せ、序盤に輸送船を海岸に着ける。
沿岸部の敵は空母と戦艦で削ろう。
歩兵には空挺兵か降下猟兵をつけるといい。目前の都市を制圧したら、歩兵を追加生産し、海岸砲を利用しながらカンピオーニを倒す。
カンピオーニは目前の都市の奥の港にいる。視界を確保してから殴ろう。空母による雷撃機を使うと士気が下がるので倒しやすくなる。

ここらへんで戦車将軍が死ぬかもしれないが、続行する。
ターラントには先ほど用意した空挺兵を降下させ、歩兵を削り占領しよう。都市には艦砲射撃を撃ち込むと良い。
ターラントを制圧してから、リカーディを倒せばよい。

海軍将軍や陸軍将軍が追加されてから、サブ目標を達成するのを目指そう。

STAGE 11:クレタ島の戦い Edit

主目標重要拠点を2つ獲得する
副次目標ハニアを防衛する ターン6
シュトゥデントを撃破する ターン6
敵部隊を12つ撃破する ターン8
制限ターン数12
特殊部隊数3
出撃可能将軍4
クリア報酬勲章×30 騎士勲章×3 突撃勲章×5

攻略アドバイス

まず、将軍についてだが、戦車と海軍がいるためその2部隊にカニンガムとルクレールを乗せたくなるが、少し考えたい。なぜなら、海軍はすぐに潜水艦に張り付かれて落ち、戦車も工場が無いので補給ができず、すぐに落ちてしまう。オススメは、歩兵にカニンガムを乗せて空将として運用し、ルクレールは5ターン目に呼べる重戦車に乗せること。

序盤は味方都市周辺の敵歩兵部隊をそれぞれの都市の部隊で殲滅する。敵海軍は無視して良い。余裕があれば技術師団付きの歩兵は、西側の拠点とハニアの間や、ハニアの北東部に海岸砲の設置をしておく。数発でもいいので敵艦艇部隊に打撃を与えれば、味方艦艇部隊が生き残り、後半戦に艦砲射撃で援護してくれるようになる。

4ターン目には副次目標のシュトゥデント含め大量の歩兵が空挺でやってくる。降下してくるのは敵空港から10マスなので、レーダーのある位置までは届く。空挺部隊で削られるのは避けたい(特に火砲)ので、防空師団をつけたり、早めに都市近辺に移動させて守りたい。理想としては、空港南西のヘクスに防空師団を置く。するとシュトゥデントともう1部隊を島の出っ張っている部分に閉じ込められる。ハニア側に空挺を飛ばさせてもいいことは何もないので、空港に防空師団をつけた歩兵を置く。
カニンガムを乗せた歩兵を空港に移動させ、戦車の再行動等と合わせながら攻撃機で攻撃し、シュトゥデントは1ターンで倒そう。放っておくと被害が大きくなる。
5ターン目に島の西に、7ターン目頃に島の東に敵増援がいきなり現れる。島の西部の方が進軍が早いので、島南西の都市に重戦車、西側の重要拠点に火砲を呼んで対処する。重戦車にはルクレールを付けておこう。湧いた部隊(装甲車、戦車×2、歩兵、火砲)を倒したら西部は安泰。ハニアの救援へ向かう。この際、敵歩兵の特殊部隊には注意。擲弾兵師団は装甲の天敵なので、下手をするとせっかくの重戦車があっという間に倒されてしまう。
ハニア側ではバンカーを盾に防衛に徹する。東部に行こうとすると手痛いしっぺ返しを食らうので注意。ハニアで随時歩兵を補給しながら西からの援軍を待とう。ハニア南のレーダーに歩兵を置くと、視界が確保できるので敵の進軍が分かりやすい。重火砲の砲撃等では知らぬ間にHPが削られたりするので、体力が部隊規模が1か2の歩兵でも置いておくと便利。

重火砲による遠距離攻撃が厄介だが、敵のターンをスキップしなければ、重火砲が攻撃できるまで近づいて来た場合もすぐに知ることができる。どうしても難しい場合は中盤戦はスキップせずに敵の動向を窺おう。



余談だが、シュトゥデントは1ターン目はマップ左上の空港の1マス上に輸送船の状態でいる。空港には範囲10以上の落下傘連隊か第82空挺師団で届くので、1ターン目で空挺で空港を占領すると4ターン目の敵の空挺がやってこない(5ターン目の島の西の援軍は防げない)

STAGE 12:バルカン作戦 Edit

主目標重要エリアを1つ獲得する
副次目標バドリオを撃破する ターン4
メッセを撃破する ターン8
カンピオーニを撃破する ターン10
アテネを防衛する ターン16
制限ターン数20
特殊部隊数3
出撃可能将軍6
クリア報酬勲章×45 騎士勲章×6 突撃勲章×10 特殊部隊:遊撃隊解放

攻略アドバイス

このシナリオは結構シビアで、ルクレール・カニンガムだけだとキツイ。東部戦線突入後、かつある程度特殊部隊を手に入れてからチャレンジするとよい。

バドリオ撃破のターン数に余裕がない。バドリオは目前の都市にある工場に駐留している。
まずは全軍を北に進軍させ、イタリア軍の拠点を制圧しに行こう。
バドリオには戦車・火砲を主力にある程度削るが、バドリオに直接接しなければ友軍が割り込んで削ってくれる。
4ターン目に追加資金で爆撃ができるようになるため、4ターン目に一気にスパートをかけよう。

次はさらに北の拠点にいるメッセを攻略するが、ここでメッセ攻略組と南下組に軍をわける。
ターン経過でマップが広がり、パパゴスが使用できるようになるため、南下組はパパゴスの軍に合流させる。

パパゴスの軍は目前にいる敵輸送艦に対処する。余力ができたら、西の海岸砲を歩兵で占拠しておくこと。
こうすればカンピオーニを倒しやすくなる(カンピオーニは西の海岸に現れる)。有力な歩兵ユニットがいないならば、パパゴスを向かわせて攻撃してもよい。

10ターン以降、アテネに敵がわんさか陸路で来襲してくる。
その前に防御施設をつくるか、資金で追加の歩兵を生産したり、工場で絶えず機甲戦力の補給を行い、初期配置の艦艇で敵の妨害をするなど、とにかく耐えること。
稀にだが、敵の戦車将軍が南下して来ない時がある。そうなった場合は副次目標の達成は容易だ。

ターン経過でさらにマップが広がる。
今度はアテネをサブ目標のターン数まで持ちこたえられるだけのユニットをその場に残し、あまりのユニットは一斉に南に撤退する。
サブ目標を達成次第、アテネは放棄して南の都市(ここも重要拠点。青丸で囲まれています)の防御に全力を尽くす。

敵の輸送艦が上陸してこようとするので、最後の関門を乗り切ろう。
パパゴスあたりを温存しておき、この局面で使うとよい。
規定ターンまで耐えればクリア。

余談だが、自軍の技術、特殊部隊、将軍たちを強化し終えた後に挑戦すると敵と互角以上の戦いをすることが出来る。
装甲将軍(ルクレール等)を戦車(ARL-44上限解放済み)に載せ、ド・ゴールを装甲車に載せるとメッセを6ターンほどで撃破することが出来る(バドリオは初期戦力が少なく3ターンで撃破するのは難しいが)
ヒマラを占領すると追加される自軍戦力の重火砲にはカチューシャと火砲将軍(ゴヴォロフ等)を載せ工場で追加募集し、アテネ隣の空港は他のユニットを配置し空けないこと。
空けると友軍のブレーメンらが当然の権利のように空港を占領してくる。空港を空けないことにより敵と戦ってくれる。
重火砲は西側からやってくる戦車や装甲車にも対応すること。
メッセ撃破後の初期戦力は東からの敵の増援に向かわせる。
カンピオーニは追加の空挺付き歩兵を空港から海岸砲に飛ばして攻撃+歩兵追加でダウディングで攻撃。
援軍の戦艦はマウントバッテンを載せる。追加の巡洋艦もそうだが敵の潜水艦に滅多打ちにされないように注意。
北側からやってくる敵はヒマラ東の都市に歩兵(将軍なし)を置き耐久させる。ド・ゴールが隣にいると混乱しにくくなるのでおすすめ。
友軍の都市を占領していると資金が貯まっているはずなので、ダウディングを空港に配置+攻撃機で敵の戦車も倒せる。
援軍の重戦車が来たら工場に配置させモンゴメリー+KV-6+追加募集し敵を蹴散らす。
ハニアの防衛は味方を向かわせなくてもアテネ隣の空港のダウディングから攻撃機を飛ばすだけで倒せる。
ダウディング以外の将軍付きユニットはその間に北側に進軍するが、20ターンで終了なのですべての都市の占領は恐らく不可。
ブラウヒッチュ、リスト、ヴァイクスあたりは撃破可能。
(●筆者の戦力状況 技術全部MAX
歩兵:ダウディング(最大強化済み)+アイルランド親衛隊
装甲車:ド・ゴール
戦車:ルクレール+ARL-44(上限解放済み)
重戦車:モンゴメリー(最大強化済み)+KV-6(上限解放済み)
重火砲:ゴヴォロフ(最大強化済み)+カチューシャ(上限解放済み)
戦艦:マウントバッテン(最大強化済み))

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • クレタ島クリアできねえ… -- 2021-01-07 (木) 10:53:45
    • 少し攻略アドバイスの部分変更しました。
      副次目標達成が難しい場合はとりあえず無視して、東部戦線で配布される将軍も使うと楽になります。 -- 編集素人 2021-01-11 (月) 20:28:09
      • クレタ島終わらないと東部戦線いけないので…… -- 2021-02-02 (火) 22:12:17
      • 誤解されているようですが、無視するのは"副次目標"です。
        なので、例えばハニアの6ターン防衛は諦めて西側の河地形を活かしながら防衛したり、12部隊撃破のために無理に攻撃を仕掛けず防衛に徹する…などを想定しています。
        歩兵が主力なので歩兵や空軍の技術を上げると難易度が少し下がります。 -- 編集素人 2021-02-03 (水) 21:14:18
  • クレタ島が無理ゲーすぎる……これ勝てるバランスなのか? -- 2021-02-02 (火) 22:20:18
  • クレタ島ができないとの声が多いのでちょくちょく加筆してますが、可能であれば勝てなかったときにどういう風にして戦線が崩壊したのかお教えいただけないでしょうか。
    例:シュトゥデントが倒せなくて戦線がボロボロになった
      重戦車があっという間に瀕死になった
      〇〇側の火砲がすぐに倒されてしまう
      ハニアの部隊がすぐに壊滅してしまう
    上の例のように、どこで困っているのかが分かればより適切な攻略アドバイスが書けますので、よろしくお願いいたします。 -- 編集素人 2021-02-04 (木) 17:44:12
  • クレタ島の戦いの攻略動画を見つけたので貼っておきます。何度やってもクリアできませんでしたが、ほぼこの通りに動いたら副次目標も同時クリアできました。
    https://youtu.be/2s4QLkwMiRY -- 2021-02-11 (木) 02:12:05
    • 動画ありがとうございます。ウクライナ戦争の最中にこの動画見てると、不謹慎だと思われそうですね(笑)だけど、ロシア国家は格好いい -- 2023-02-24 (金) 15:30:40
  • 黄色作戦のメニを制圧すると何がありますか -- 2021-02-11 (木) 18:00:17
    • 黄色作戦は枢軸国側なのですが…(笑)
      まず、敵の士気が大低下します。マジノ線に居る部隊は混乱するくらい下がるようです。
      そしてそれまで要塞砲でマジノ線を攻撃するくらいだったレープ達の部隊が本格的に侵攻を開始します。
      最後に、ド·ゴールと戦車部隊がメスの奪還のために動き出します。これは一見マイナスに見えますが、カレーまで行った後にランスの裏を抜けてパリに行くのに有利になる…というところですかね? -- 編集素人 2021-02-11 (木) 22:09:28
      • 追記です
        一応、ハインリッヒは結構早くにメス、ランスを抜けてパリに攻撃を仕掛けてくれるので、タイミングが合えばパリを落としやすくなります。 -- 編集素人 2021-02-11 (木) 22:26:21
  • フランスの戦いはどうやっても最初は運ゲーかな -- 2021-03-08 (月) 12:14:56
  • クレタ島無視してても目標全部出来た 歩兵を都市においといて防御 -- おん? 2021-04-03 (土) 19:20:34
  • 東部戦線未開放・グデーリアンのみで副次目標含めクレタ島をクリアしました。6T以降、ハニアを放棄すると最終目標が南側の都市に移ります。こちらの方が海側からの攻撃がない分防衛しやすいので、西部の戦線が片付き次第南部に主力を移す事をお勧めします。私はこの方法で一発クリアできました。 -- 2021-09-18 (土) 12:04:24
    • 加筆
      よく考えたら連合側なのでグデーリアン使って無いですね、すみません。 -- 2021-09-18 (土) 12:06:03
  • バルカン作戦の部分を追記しました。 -- アク禁の人 2022-03-06 (日) 19:47:27
  • ギリシャの戦いの攻略法を書きました。
    あまり分からなかったらコメントの方に指摘をお願いします。 -- 詰んだ人 2022-07-22 (金) 16:06:08
お名前: