スキル
将軍が複数の兵科において効果を発揮するスキルを汎用スキル、特定の兵科にのみ効果があるスキルを各種兵科の専用スキルと分類した。
色が薄く、効果が低い方をlv1、金(?)色で効果が高い方をlv2とした。以下の表では効果の説明文内に数値が存在する場合には数値をXとし、各レベルでのXの値が書いてある。
例:リーダーシップ(lv1で-25%、lv2で-50%)
スキル | 効果 | lv1 | lv2 | 備考 |
---|
リーダーシップ | 部隊を拡大するとき、消費される経済-X% | 25 | 50 | |
数値が存在しない場合は、そのlvが存在する場合には○をつけている。
例:水陸両用作戦(lv1無し)と決死の一撃(lv1有り)
スキル | 効果 | lv1 | lv2 | 備考 |
---|
水陸両用作戦 | 陸軍が輸送艦で戦う時、攻撃力は下がらない | - | ○ | |
決死の一撃 | 反撃を行う時、さらに敵の士気を多く下げられる | ○ | ○ | |
汎用スキル
スキル | 効果 | lv1 | lv2 | 備考 |
---|
偵察学 | 移動中に敵軍を発見した場合、部隊の経験値+X% | | 10 | |
精鋭部隊 | 指揮する部隊は戦闘中で獲得する経験値+X% | 40 | 80 | |
訓練 | 部隊の拡大や補充を行うとき、部隊の経験値は下がらない | | ○ | |
リーダーシップ | 部隊を拡大するとき、消費される経済-X% | 25 | 50 | |
機械工 | 火砲部隊や装甲部隊を補充する時、さらにHPがX%回復する | 25 | 50 | |
後方勤務 | 毎ターン指揮する部隊のHP+X | | 8 | |
組織力 | ダメージを受けても部隊の攻撃力は下がらない | - | ○ | |
経済学 | 自分のいる建物エリアでの経済産出+X | 3 | 6 | |
縦深防御 | 自分の居場所にある施設の防御+X | | 2 | |
堅守 | 建物エリアで戦う時、部隊の士気は下がらない | | ○ | |
激昂 | 指揮する部隊が士気高揚状態になったとき攻撃力+X | - | 15 | |
決死の一撃 | 反撃を行う時、さらに敵の士気を多く下げられる | ○ | ○ | |
鼓舞 | 毎ターン周り1マス内の友軍の士気を少し上げる。士気高揚状態まで上げられない | - | ○ | |
発奮 | 敵軍を殲滅すると、さらに自分の部隊の士気を大きく上げる | ○ | ○ | |
流言 | 敵軍を殲滅すると、さらに周りの敵軍の士気を少し下げる | - | ○ | |
連撃 | 士気低下や士気喪失状態にある敵軍を攻撃する時、与ダメージ+X | 6 | 12 | |
武士 | 指揮する部隊の士気は下がらない | - | ○ | |
略奪補給 | 陸軍部隊を指揮して敵軍を撃破すると、部隊のHP+X% | | 12 | |
火力制圧 | 陸軍部隊を指揮して攻撃する時、受ける反撃ダメージ-X% | 20 | 40 | |
偽装 | 陸軍部隊を指揮する時、火砲部隊や空軍部隊からの被ダメージX%減らすことができる | 15 | 30 | |
十字砲火 | 陸軍部隊を指揮して反撃する時、敵部隊へのダメージ+X | 6 | 12 | |
精密打撃 | 陸軍部隊を指揮する時、敵特殊部隊へのダメージ+X% | 15 | 30 | |
対装甲 | 陸軍部隊を指揮する時、敵装甲部隊へのダメージ+X% | 12 | 24 | |
人海戦術 | 指揮する陸軍の規模が敵軍より大きい場合、敵部隊へのダメージ+X | 5 | 10 | |
水陸両用作戦 | 陸軍が輸送艦で戦う時、攻撃力は下がらない | - | ○ | |
平原戦 | 平原エリアで戦う時、敵部隊へのダメージ+X | 5 | 10 | |
市街戦 | 建物エリアで戦う時、敵部隊へのダメージ+X | 5 | 10 | |
叢林戦 | 叢林エリアで戦う時、敵部隊へのダメージ+X | 5 | 10 | |
山地戦 | 山地エリアで戦う時、敵部隊へのダメージ+X | 5 | 10 | |
砂漠戦 | 砂漠エリアで戦う時、敵部隊へのダメージ+X | 6 | 12 | |
雪地戦 | 雪地エリアで戦う時、敵部隊へのダメージ+X | 6 | 12 | |
装甲専用スキル
スキル | 効果 | lv1 | lv2 | 備考 |
---|
装甲軍団 | 自身と周囲2マス以内の友軍装甲部隊の攻撃力+X | - | 15 | |
電撃戦 | 装甲部隊を指揮して攻撃を行った後、 X%の確率で敵軍を反撃不可能にする | 25 | 50 | |
火砲専用スキル
スキル | 効果 | lv1 | lv2 | 備考 |
---|
砲弾の弾幕 | 自身と周囲2マス以内の友軍火砲部隊の攻撃力+X | - | 15 | |
火砲指揮官 | 火砲部隊を指揮して攻撃を行った後、 X%の確率で再攻撃ができる | 12 | 24 | |
海軍
スキル | 効果 | lv1 | lv2 | 備考 |
---|
群狼作戦 | 自身と周囲2マス以内の友軍海軍部隊の攻撃力+X | - | 15 | |
魚雷マスター | 海軍部隊を指揮する際、敵海軍部隊へのダメージ+X% | 12 | 24 | |
空軍専用スキル
スキル | 効果 | lv1 | lv2 | 備考 |
---|
空軍軍団 | 自身と周囲3マス以内の空港と空母に駐留する空軍部隊の攻撃力+X | - | 15 | |
火砲指揮官 | 火砲部隊を指揮して攻撃を行った後、 X%の確率で再攻撃ができる | 12 | 24 | |
コメント