軍集団 Edit

注意事項 Edit

・COMは防衛戦と上陸戦闘が絶望的に下手。オートにすると強力な将軍でも死ぬことが多い(スキップをしないと自力で操作することはできる)。

・COMは自身と異なる味方の陣地に踏み込まない。これによって味方が置物と化す(とくに1941ドイツ南方軍集団)こともあれば、敵を各個撃破できることもある。

・すべての都市と港、および「すべての敵ユニットを倒す」ことで軍集団は終了する。中立国に宣戦布告した場合、中立国も倒さないとクリアにならない。

・「自身の手で」敵の軍集団を降伏させると特殊部隊を鹵獲(獲得)できる。味方が敗北させた場合は獲得できない。

・敵に情報操作カードを使われた部隊は、マップに「緑色のマーク」がつく。その部隊をこちらから操作することはできない

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • AIは味方の領土に対して空挺を行うことがある。具体的な条件は不明 -- 2021-01-09 (土) 15:35:27
  • 軍集団のポイント計算はどうなっているんでしょうね。
    1939のみ40000点超えない
    東部は49000こえたけど -- 2021-05-23 (日) 01:13:25
  • 1939、星1勢力で初めて中立国全制覇と、味方も全制覇したら40000超えました。 -- 2021-05-30 (日) 08:39:07
  • 西部戦線、42967ポイント。 -- 2021-06-07 (月) 13:24:47
  • すみません軍集団と征服のちがいがよくわからないです。 -- 2021-11-16 (火) 19:05:54
    • 軍集団は素早く終わらせることができるが、征服は敵国の都市を全てとらないといけないので面倒。
      基本的に軍集団を進めていくと良い。 -- 2021-11-16 (火) 20:52:34
  • 規定ターンに規定の場所から将軍部隊が湧いてくる例のあれ、どうやらスパイの影響を受けないようです -- 2023-08-22 (火) 15:22:59
  • 軍集団において、同じエリアに属する空将のスキル、能力は重複しますか? -- 2024-03-27 (水) 09:30:13
お名前: