編集 | 編集(GUI) | 凍結 | 差分 | バックアップ | 添付 | ページ名変更 |
最終更新: 2023-05-21 (日) 12:25:20
トップページ / データ / 部隊

特殊部隊 Edit

戦役・征服専用 Edit

輸送師団のみ火砲にもつけられる。それ以外は歩兵専用。
戦役では制限なくつけられるが、軍集団モードでは新規につけることはできない。
征服モードでは他の歩兵系特殊部隊と同じく、1ターンにつきそれぞれの種類を1つずつつけることができる。

特殊部隊戦闘力移動HP防御力視界特殊能力備考
輸送師団-3125--なし(機動力がアップ)
空挺師団--125--空港で輸送機を利用して部隊を遠くに降下させる。空挺可能な範囲9
技師師団--125--指定したエリアで防御施設を建設する。
突撃師団--125--敵歩兵部隊に与えるダメージ+30%
対戦車師団--125--敵装甲部隊に与えるダメージ+30%
迫撃砲師団--125--敵防御施設や建物の防御効果を無視する
防空師団--125--周り1マス以内に敵部隊を降下させず、且つ空襲による被ダメージ-35%

歩兵突撃 Edit

突撃師団 Edit

共通能力: 敵歩兵ユニットに対して特効をもつ。
再攻撃可能なコサック騎兵と、歩兵に加え火砲特効も持つヴァイキング師団は強い。
また連合国側の部隊は機動力が高い傾向にある。枢軸側の部隊は鈍足な代わりに、他のステータスが高かったり、特殊なスキルを持つことが多い。

突撃師団レベル戦闘力移動HP防御力視界必要突撃勲章特殊能力備考
コサック騎兵054150-1-敵歩兵部隊に与えるダメージ+35%
敵部隊を殲滅した後、60%の確率で再攻撃ができる
1817510
21120525
3240140
第442連隊戦闘団0731401--敵歩兵部隊に与えるダメージ+55%
11016510
21319525
3230240
特殊空挺部隊06114521-敵歩兵部隊に与えるダメージ+45%
砂漠で移動する時、移動力は多く消耗されない。
1917010
21220025
3235340
スワキ騎兵044150---敵歩兵部隊に与えるダメージ+35%
敵火砲部隊による被ダメージ-25%
1717510
21020525
3240140
ヴァイキング師団07115520-敵歩兵部隊に与えるダメージ+45%
敵火砲部隊に与えるダメージ+30%
11018010
21321025
3245340
侍師団08-14030-敵歩兵部隊に与えるダメージ+35%
部隊の士気は下がらない
11116510
21419525
3230440
白い死神070140-2-敵歩兵部隊に与えるダメージ+55%
雪地で移動する時、移動力は多く消耗されない。
11017010
21320025
3235140

対戦車師団 Edit

共通能力: 装甲ユニットに対して特効を持つ。

なお対戦車師団はいずれもMAXレベルまでレベルを上げないと火力が上がり切らないのに注意。

NKVDは東部戦線辺りからいると便利。そこそこ機動力も高い。
擲弾兵師団と愛国者は、被ダメか士気減少を抑える。
対戦車師団は装甲車に対峙した時に消耗が激しく、士気も下がりやすいため、あると嬉しいスキルである。南極ではそこそこ活躍する。
L-39対戦車師団は雪地で有利に立ち回れる。

対戦車師団レベル戦闘力移動HP防御力視界必要突撃勲章特殊能力備考
NKVD0521451--敵装甲部隊に与えるダメージ+36%
攻撃を受ける時、15%の確率でダメージを半減する
1821701-10
2832001-25
31132351-40
アイルランド親衛隊03115511-敵装甲部隊に与えるダメージ+36%
特殊地形で移動する時、移動力は多く消耗されない
1611801110
2622101125
3922451140
擲弾兵師団061145---敵装甲部隊に与えるダメージ+42%
敵装甲部隊による被ダメージ-25%
191170--10
292200--25
3122235--40
秋田師団04-14021-敵装甲部隊に与えるダメージ+42%
攻撃する時、相手の防御を30%無視する
17-1652110
2711952125
31012302140
愛国者0-21304--敵装甲部隊に与えるダメージ+36%
部隊の士気は下がらない
1321554-10
2331854-25
3632204-40
L-39対戦車師団06114521-敵装甲部隊に与えるダメージ+48%
雪地で移動する時、移動力は多く消耗されない
1911702110
2922002125
31222352140

迫撃砲師団 Edit

共通能力:敵防御施設や建物の防御効果を無視する。ただ恩恵はあまり感じない。

レンジャーは再攻撃があるので、そこそこ使える。西部戦線1944のノルマンディー上陸作戦に初期配置からいるので有効活用しよう。

迫撃砲師団レベル戦闘力移動HP防御力視界必要突撃勲章特殊能力備考
レンジャー0721601--敵部隊を殲滅した後、60%の確率で再攻撃ができる
11021851-10
21022152-25
31022503-40
志願軍052165-1-攻撃する時、クリティカル率+12%
182190-110
2822201125
3822552140
遊撃隊03115512-敵火砲部隊による被ダメージ-25%
1611801210
2612102225
3612453240
国境守備軍0-214031-攻撃を受ける時、15%の確率でダメージを半減する
1321653110
2321954125
3322305140
栄光師団07-1502--敵装甲部隊による被ダメージ-25%
110-1752-10
210-2053-25
310-2404-40
52トリノ師団053165---自分のいるエリアで空襲による被ダメージ-30%
183190--10
2832201-25
3832552-40

歩兵戦術 Edit

空挺師団 Edit

共通能力:空港で輸送機を利用して部隊を遠くに降下させる。

戦役において空挺降下範囲が10以上の部隊は恩恵が大きい(通常は範囲が9)。
第82空挺師団は空挺可能な範囲が11と最大であり、あらゆる場所に届く。征服やシナリオで便利。
降下猟兵は攻撃力が「13」とかなり高く、空挺用途以外の殴り合いでも役に立つ。

外人部隊は空挺降下範囲が狭いのが気になるが、火災が発生している地域に移動させれば消火してくれる。
防御力が高いので、敵として出てきたときは一撃で部隊数を減らせないことがあるので注意。

空挺師団レベル戦闘力移動HP防御力視界必要突撃勲章特殊能力備考
第82空挺師団04214511-空挺可能な範囲11
1721701110
2732001125
3732352140
降下猟兵010-150-1-空挺可能な範囲10
特殊地形で移動する時、移動力は多く消費されない
113-175-110
2131205-125
31312401140
落下傘連隊072155---空挺可能な範囲10
山地で移動する時、移動力は多く消費されない
1102180--10
2103210--25
31032451-40
外人部隊0-21505--空挺可能な範囲9
防火器具を所持しているので、自分のいる場所は炎上状態にならない
1321755-10
2332055-25
3332406-40
ARR空挺師団06-145-2-空挺可能な範囲10
叢林で移動する時、移動力は多く消費されない
19-170-210
291200-225
3912351240
第185空挺師団0511403--空挺可能な範囲9
攻撃を受ける際、25%の確率でダメージを半減にする
1811653-10
2821953-25
3822304-40

技師師団 Edit

共通能力:指定したエリアで防御施設を建設できる。

建造ターン-1の部隊はレーダーをそのターンの終了後すぐに建築できるのが良い。
逆にそれを持たない山岳猟兵とライジングサンは使い勝手が悪い。
ただしこの2つはいずれも最大レベルで視界が2まで上がるので、視界を上限解放すると、もともとの視界と合計して5とレーダーと同じ範囲が見えるようになるので歩くレーダーと化す。
レーダー以外の建築は他の技師師団に任せよう。

技師師団レベル戦闘力移動HP防御力視界必要突撃勲章特殊能力備考
スコットランド技師師団05215011-建設に必要なターン数-1
1531751110
2532052125
3532402240
ロイヤルエンジニア041165-1-建設に必要なターン数-1
1421901-10
2422201125
3422551240
パイオニア0721451--建設に必要なターン数-1
1731701-10
2732002-25
3732352140
ライジングサン06-14011-自分のいるエリアで空襲によるダメージ-30%
1611651110
2611953125
3612303240
牡牛座師団043150---建設に必要なターン数-1
144175--10
2442051-25
3442401140
山岳猟兵0-213541-山地で移動する時、移動力は多く消費されない
1-31604110
2-31905125
3-32255240

防空師団 Edit

共通能力:周り1マス以内に敵部隊を降下させず、且つ空襲による被ダメージを軽減する。
軍集団だと、へクスに防空師団が1ユニットでもいれば、対象へクスにいる全ユニットに防空効果が付与される。

戦闘だと、防空師団は機動力がないため、将軍に置いてけぼりにされることが多い。
ただ、88mm Flak(ドイツ)は装甲特効を持つためその場で戦わせても強い。da 90/53は艦船特効をもつため海岸砲に配置するとよいだろう。

防空師団レベル戦闘力移動HP防御力視界必要突撃勲章特殊能力備考
85mm M193904114521-空襲による被ダメージ-55%
1411703110
2412003225
3412354240
90mm M1A1072155-1-空襲による被ダメージ-50%
攻撃する時、クリティカル率+12%
1721801110
2722101225
3722452240
QF 94mm05-16511-空襲による被ダメージ-45%
攻撃する時、相手の防御力を30%無視する
15-1902110
25-2202225
35-2553240
88mm Flak05-1402--空襲による被ダメージ-45%
敵装甲部隊に与えるダメージ+48%
15-1653-10
25-1953125
35-2304140
da 90/5303214511-空襲による被ダメージ-45%
敵艦船部隊に与えるダメージ+50%
1321702110
2322002225
3322353240

火砲 Edit

火砲 Edit

正直、微妙なラインナップだがM7自走砲は再攻撃ができるのが強み。1939の軍集団、連合国プレイでは恩恵を受ける。
シナリオでは資金と、特殊部隊の枠が決まっているので、あまり使いどころがない。
しかし、南極では「セクストン」「突撃虎(シュトルムティーガー)」「M7自走砲」が活躍する。
セクストンは攻撃力と機動力が共に高く、バランスの良いステータス。突撃虎は相手の重火砲を速く始末するのに役立つ。
75/18 M40(イタリア火砲)は、敵に艦船が多い共同戦線の、1945太平洋で限定的に使える。

火砲レベル戦闘力移動HP防御力視界必要突撃勲章特殊能力備考
SU-76M06216011-自分のいるエリアで空襲による被ダメージ-30%
叢林で移動する時、移動力は多く消費されない
1621852115
2922152130
3932502145
41232902160
M7自走砲071170-2-砂漠で移動する時、移動力は多く消費されない
敵部隊を殲滅した後、35%の確率で再攻撃ができる
1711951215
21012251230
31022601245
41323001260
セクストン06316511-敵防御施設や建物の防御力を無視する
敵火砲部隊による被ダメージ-25%
攻守のバランスが良い。
1631902115
2932202130
3942552145
41242952160
突撃虎07-1503--敵火砲部隊に与えるダメージ+30%
攻撃する時、クリティカル率+12%
Maxレベルでも機動力が1で、視界がゼロ。
17-1754-15
210-2054-30
31012404-45
41312804-60
75/18 M4005115521-敵艦船部隊に与えるダメージ+50%
自分のいるエリアで空襲による被ダメージ-30%
1511803215
2812103230
3822453245
41122853260

重火砲 Edit

カチューシャとエレファント戦車は非常に強力であり、将軍と併用すればシナリオの難度が下がるため優先して強化したい。
カール自走臼砲は移動しなければ射程が伸びて、4マス先からアウトレンジ砲撃できる。
MK F3は課金しないと使用できないが、移動後も4マス先から非常に高い攻撃力で攻撃でき移動力も悪くないなど、少し脚の遅い重戦車のように使用できる。

重火砲レベル戦闘力移動HP防御力視界必要突撃勲章特殊能力備考
カチューシャ072150-1-ロケット砲は敵部隊に範囲攻撃を仕掛ける
目標エリアが炎上状態になる確率がアップする
攻撃範囲は着弾点+左の上下2マス(左向き時)
真上への攻撃は右向き、真下への攻撃は左向き
1102175-120
2103205-140
31032401160
41332801180
513432511100
M-12GMC09116511-ターン終了するまで移動しない場合、クリティカル率+20%
叢林を移動する時、移動力は多く消費されない
ニューギニアの戦いは枢軸国側にもあるが、開放条件は連合国側の方
11211901120
21222201140
31222552160
41522952180
515334021100
カール自走臼砲011-16012-ターン終了するまで移動しない場合、攻撃範囲+1
自分のいるエリアで空襲による被ダメージ-30%
114-1851220
21412151240
31412502260
41712902280
517232522100
エレファント戦車0811752--敵装甲部隊に与えるダメージ+45%
敵部隊を殲滅した後、35%の確率で再攻撃ができる
11112002-20
21122302-40
31122653-60
41423053-80
51433503-100
マルシャル0711652--敵火砲部隊に与えるダメージ+40%
山地で移動する時、移動力は多く消費されない
11011902-20
21022202-40
31022553-60
41322953-80
51333403-100
MK F3016219022-敵部隊を殲滅した後、60%の確率で再攻撃できる
50%の確率で敵の防御施設を破壊できる
攻撃範囲+1
課金することで使用可能
11922152220
21932452240
31932803260
42233203280
522436532100

装甲 Edit

装甲車 Edit

鉄の矛と竜騎兵は再攻撃ができることが強みである。特に竜騎兵はクリティカル発生時の火力が高く、将軍を載せると強い。
サソリは敵の厄介な防御施設(海岸砲や要塞砲)を破壊できる強みがあるが、必須というほどでもない。

装甲車レベル戦闘力移動HP防御力視界必要突撃勲章特殊能力備考
近衛装甲隊0421902--敵火砲部隊による被ダメージ-25%
部隊の士気は下がらない
1432152-15
2732452-30
3732903-45
4743303-60
鉄の矛06117011-敵部隊を殲滅した後、60%の確率で再攻撃ができる
自分のいるエリアで空襲による被ダメージ-30%
1621951115
2922251130
3922602145
4933002160
サソリ082170-1-50%の確率で敵の防御施設を破壊する
183195-115
2113225-130
31132601145
41143001160
竜騎兵05117021-攻撃する時クリティカル率+12%
敵部隊を殲滅した後、60%の確率で再攻撃ができる
1521952115
2822252130
3822603145
4833003160
エウシェン親王06-1853--攻撃を受ける時、15%の確率でダメージを半減にする
敵火砲部隊に与えるダメージ+30%
1612103-15
2912403-30
3912754-45
4923154-60
吉田師団03116511-攻撃する際、相手の防御力を50%無視する
叢林を移動する時、移動力は多く消費されない
1321901115
2622201130
3622552145
4632952160

戦車 Edit

豹戦車(パンター)はシナリオでよく使う。グデーリアンに載せるのに最適である。
44MTAS(ハンガリー)戦車はステータスだけ見れば豹戦車の「完全下位互換」だが、あらゆる地形を走破できる強みがある。

KV-2はクリティカル発生時の火力が高く、シナリオ・軍集団の補助戦力に役立つ。特に東部戦線シナリオでは活躍する。
ARL-44は火力が低いが、自身が駐留している地域の火災を消せるし、防御力が高い上に被ダメを軽減するため、南極で活躍する(特に最終盤のステージ)
絶対に失いたない戦車将軍に付ければ耐久してくれます。

戦車レベル戦闘力移動HP防御力視界必要突撃勲章特殊能力備考
KV-207-1903--攻撃する時クリティカル率+12%
自分のいるエリアで空襲による被ダメージ-30%
110-2153-20
21012453-40
31012804-60
41023204-80
51023655-100
ARL-4405118021-攻撃を受ける時、25%の確率でダメージを半減にする
自分のいる場所は炎上状態にならない
攻撃力が低め。上限解放を急ごう。
1812052120
2822352140
3822703160
4833103180
58335541100
豹戦車0711853--攻撃する時、相手の防御力を50%無視する
山地で移動するとき、移動力は多く消費されない
11012103-20
21022403-40
31022754-60
41033154-80
51033605-100
五式中戦車05217011-敵火砲部隊による被ダメージ-25%
叢林で移動する時、移動力は多く消耗されない
1821951120
2832151140
3832502160
4842902180
58433531100
44MTAS06-1802--特殊地形で移動する時、移動力は多く消耗されない
19-2052-20
2912352-40
3912703-60
4923103-80
5923554-100

重戦車 Edit

枢軸はマウスしか特殊部隊が無い(それを強化するしかない)ことに注意。
一応、フォローするとマウスは単体火力が最強であり、防御力、体力も高い。

KV-6は超強力なので優先して強化したいが、コストが高いため、火力が最大値まで上がるレベルIVをとりあえずの目標とすればよいだろう。
T-28は「シナリオにおける」使い勝手は微妙。視界がゼロという弱点があるため技師師団などでフォローする必要がある。
しかし、南極では視界が全て確保されているのでデメリットが解消されるうえに、敵から尋常でないレベルの攻撃を受けるため、被ダメを軽減できるスキルが役立つ。

重戦車レベル戦闘力移動HP防御力視界必要突撃勲章特殊能力備考
KV-607119021-ロケット砲は敵部隊に範囲攻撃を仕掛ける
目標のエリアが炎上状態になる確率がアップする
攻撃範囲は着弾点+左の上下2マス(左向き時)
真上への攻撃は右向き、真下への攻撃は左向き
11012152125
21012453150
31022803175
413232031100
513236541125
613341541150
T-280922003--攻撃を受ける時、25%の確率でダメージを半減にする
自分のいるエリアで空襲による被ダメージ-30%
チュニジアの戦いは枢軸側にもあるが、開放条件は連合国側の方
11222253-25
21222554-50
31232904-75
41533304-100
51533755-125
61544255-150
マウス戦車010-21041-ターンが終了するまで移動しない場合、攻撃する際のクリティカル率+20%
部隊の士気は下がらない
113-2354125
213-2655150
31313005175
416134051100
516138561125
616243561150
E-100014126061-敵装甲部隊に与えるダメージ+42%
敵装甲部隊による被ダメージ-25%
敵火砲部隊による被ダメージ-25%
課金することで使用可能
11712856125
21713157150
31723507175
420239071100
520243581125
620348581150

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • MK F3とE-100書きました。 -- 獣神サンダー・ライダー? 2021-11-15 (月) 19:34:43
    • ありがとう! -- 怪人ナメクジンダ? 2021-12-10 (金) 18:14:43
  • 昇進し終わって、次に強化したいのですがメダル以外に必要なものがあるそうなんですがこれはなんですか?(ヘルメットとライフルの絵の紙?)。
    どうやったら手に入るかお教えいただけますと幸いです。 -- 山本五十七? 2022-03-20 (日) 20:27:55
    • チャレンジ(南極)をクリアした時にもらえる補給箱か、会戦でもらえます。 -- 2022-03-20 (日) 23:59:11
      • ありがとうございます! -- 山本五十七? 2022-03-22 (火) 21:13:43
  • エリアが燃えるとデバフとかあるんですか? -- 2023-12-06 (水) 18:01:44
  • 毎ターンダメージを受けます -- 2024-03-24 (日) 14:20:03
お名前: