軍集団/西部戦線1944
- おそらく連合プレイの方が楽で、短時間。枢軸プレイはアフリカ制圧とドイツA軍の劣勢さがきつい。連合プレイ時でも連合は何もしなくてもドイツA軍を潰して、南北でイタリアと拮抗し、ソ連軍もボロボロにはならない(案外拮抗する)。個人的に楽と感じたのはフランス、米軍1、イギリス1、(米軍2)。前線までが近いのと独A軍を食い潰して特殊部隊獲得可能、イギリスならB軍を潰しやすい(最初海軍は無視)。特に仏プレイは重火砲の特殊部隊が超有能、一集団に火砲将1人いれば、余裕で敵の主力を潰せる上に最初から資金が潤沢。初手から1ターン200もらえるし、数ターンで500程度まで簡単に増える。A、B同時攻略からのDは主力を潰さなくてもいいから空挺等で工場、都市を取る(何もないテクスでも取れたら取る、歩兵1体で取られても相手の生産を遅らせるだけでソ連1軍が進出する)、ドイツC軍に主力を注ぎ込んで、イタリアに到達したら、イタリアは金銭的に余裕な範囲で、主力は東の小国、C軍の残当を潰す。
ちなみにやった感じ最速は仏、英で10ターン弱 --