FAQ/おすすめ将軍
- シナリオ1941東部戦線開放までで貰える配布将軍の雑感です。
枢軸国側
ボック:リーダーシップで継戦能力が高い。工場で募集すれば、同コストの補充よりも回復する上、能力も上がる。火砲兼任将だが、リーダーシップを活かすなら戦車に乗せるのがオススメ。
メッセ:スキルも考えると戦車将として使いたい。偽装のおかげで火砲とも戦える。砂漠戦は序盤は死にスキルだが、北アフリカ戦線での活躍を期待したい。
モーデル:シナリオ1941開放で入手できる歩兵将。縦深防御と堅守のスキルで籠城に強い。空軍能力も2あるので空将としても使える。
連合国側
ルクレール:足が2ある戦車将。山の戦いを活かすためにできるかぎり山に陣取って攻撃したい。
カニンガム:海将だが海軍が無い場合は空将としても使える。1941までなら連合の海将は彼だけで十分かも。
チュイコフ:1941東部戦線開放で貰える有能火砲将。能力は3だがスキルで強化される分、素の攻撃力はゴヴォロフを超える。都市戦は少し使い難いが、籠城戦で役立つか。
チモシェンコ:1941東部戦線開放で貰える有能戦車将軍。能力は3だが、スキルのおかげで素の火力は無課金将ならヴァトゥーチンに次いで2位。雪地戦は1941では有用。 --