南極戦争は、直前のステージをクリアしていなくてもプレイできる共同戦線のようなステージです。ステージをクリアすると補給箱が出現し、6時間後に補給されます。すぐに補給したい場合は、勲章を消費して補給することもできます。
・将軍の使用できる数には限りがある。 ・特殊部隊は経済がある限りいくらでも使える。 ・部隊の追加はできない。 ・視界に制限はなく、全体を見ることができる。 ・(順次追加予定)
①
②
③
④
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
レベル11では部隊を半壊させながらもクリア自体は安定した。12まではすんなり来られたけど、そこからさらに難易度が格段に上がる 敵のユニットは過半数に将軍が付いていて、かつ☆3まで強化された課金将軍が複数 当然部隊数も相手の方が多く、課金将軍以外の質も相当に高いのでかなり苦しい。安易に強襲すると返しのターンで複数の将軍が失われる 戦況を優位にするために川などに引きつければ多少戦いやすくなるが、今度は体力の多い敵将軍を削り切るためのターンが足りなくなる 一応戦闘開始時の所持金は多めでスタートできるが、それも焼石に水と言った感じ
このモードのレベルがいくつまであるのかは知らないけど、全クリを目指したいなら一万円程度は覚悟しておいた方がいいだろうということだけ書き残しておきたい -- 2024-08-18 (日) 00:30:00