FAQ/wikiユーザーの進行状況/提督(w)
いっらっしゃいませ
やあ (´・ω・`)
ようこそ、将軍の栄光3 提督(w)の作業部屋へ。
このグデーリアンはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、この項目を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、この項目を作ったんだ。
じゃあ、注文を聞こうか。
累計のアクセス者数は2066人です。
本日のアクセス者数は1人です。
目次
現在の進行状況
シナリオ
西部戦線1939
▼...
▲...
枢軸軍
ステージ番号 | ステージ名 | 進行度 |
1-1 | 電撃戦 | 完全勝利 |
1-2 | ワルシャワの戦い |
1-3 | ★ポーランド侵攻 |
1-4 | ヴェーザー演習作戦 |
1-5 | ベルギーの戦い |
1-6 | セダンの戦い |
1-7 | アラスの戦い |
1-8 | ★黄色作戦 |
1-9 | ギリシャ・イタリア戦争 |
1-10 | マリータ作戦 |
1-11 | メルクール作戦 |
1-12 | ★バルカン半島の戦い |
連合軍
ステージ番号 | ステージ名 | 進行度 |
1-1 | ブズラの戦い | 完全勝利 |
1-2 | ワルシャワの戦い |
1-3 | ★ポーランド戦役 |
1-4 | オランダにおける戦い |
1-5 | モンコメの戦い |
1-6 | リール防衛戦 |
1-7 | ダンケルクの戦い |
1-8 | ★フランスの戦い |
1-9 | ギリシャの戦い |
1-10 | タラントの戦い |
1-11 | クレタの戦い |
1-12 | ★バルカン作戦 |
東部戦線1941
▼...
▲...
枢軸軍
ステージ番号 | ステージ名 | 進行度 |
2-1 | 冬戦争 | 完全勝利 |
2-2 | レニングラード包囲戦 |
2-3 | ★バルバロッサ(北部) | 戦略的勝利 |
2-4 | ウーマニの戦い | 完全勝利 |
2-5 | キエフの戦い |
2-6 | ★バルバロッサ(南部) | 戦略的勝利 |
2-7 | スモレンスクの戦い | 完全勝利 |
2-8 | タイフーン作戦 | 戦略的勝利 |
2-9 | ★バルバロッサ(中部) |
2-10 | ヴォロネジの戦い |
2-11 | スターリングラード攻防戦 |
2-12 | ドネツィク作戦 | 完全勝利 |
2-13 | ★ブラウ作戦 | 戦略的勝利 |
連合軍
ステージ番号 | ステージ名 | 進行度 |
2-1 | モスクワの戦い | 完全勝利 |
2-2 | ウラヌス作戦 |
2-3 | 冬の嵐作戦 |
2-4 | リトルサターン作戦 |
2-5 | ★スターリングラード防衛戦 | 戦略的勝利 |
2-6 | クトゥーゾフ作戦 |
2-7 | ハリコフ攻防戦 | 完全勝利 |
2-8 | ★クルスクの戦い | 戦略的勝利 |
2-9 | ドニエプルの戦い |
2-10 | レニングラードの戦い | 完全勝利 |
2-11 | バグラチオン作戦 | 戦略的勝利 |
2-12 | ★赤い嵐 | 完全勝利 |
太平洋戦争1942
▼...
▲...
枢軸軍
ステージ番号 | ステージ名 | 進行度 |
3-1 | 真珠湾攻撃 | 完全勝利 |
3-2 | マレー沖海戦 | 戦略的勝利 |
3-3 | シンガポールの戦い |
3-4 | ★マレー作戦 | 未勝利 |
3-5 | バリ島沖海戦 | 戦略的勝利 |
3-6 | スラバヤ沖海戦 |
3-7 | ★蘭印作戦 | 未勝利 |
3-8 | バータンの戦い | 戦略的勝利 |
3-9 | コレヒドール島の戦い |
3-10 | ★フィリピンの戦い | 未勝利 |
3-11 | 珊瑚海海戦 | 戦略的勝利 |
3-12 | ポートモレズビー作戦 |
3-13 | ★ニューギニアの戦い | 未勝利 |
連合軍
ステージ番号 | ステージ名 | 進行度 |
3-1 | ニューブリテン島からの脱出 | 完全勝利 |
3-2 | 珊瑚海の戦い | 戦略的勝利 |
3-3 | ココダ道の戦い |
3-4 | ★ニューギニアの戦い | 未勝利 |
3-5 | ミッドウェー海戦 | 完全勝利 |
3-6 | ラバウル空襲 |
3-7 | ★ソロモン諸島の戦い | 未勝利 |
3-8 | ガルヴァニック作戦 | 戦略的勝利 |
3-9 | ラバウル空襲 |
3-10 | ★マーシャル諸島の戦い | 未勝利 |
北アフリカ戦線1941
▼...
▲...
枢軸軍
ステージ番号 | ステージ名 | 進行度 |
4-1 | エジプトへの進軍 | 戦略的勝利 |
4-2 | ゾネンブルーメ作戦 |
4-3 | バトルアクス作戦 |
4-4 | ガザラの戦い |
4-5 | ★西方砂漠の戦い | 未勝利 |
4-6 | カセリーヌ峠の戦い |
4-7 | カプリ作戦 |
4-8 | ゲダルの戦い |
4-9 | ★チュニジアの戦い |
4-10 | ヴォロネジの戦い |
連合軍
ステージ番号 | ステージ名 | 進行度 |
4-1 | コンパス作戦 | 戦略的勝利 |
4-2 | クルセイダー作戦 | 未勝利 |
4-3 | 第一次エル・アラメイン会戦 |
4-4 | 第二次エル・アラメイン会戦 |
4-5 | ★砂漠の戦争 |
4-6 | メドニンの戦い |
4-7 | バルカン・ストライク作戦 |
4-8 | ★チュニジアの戦い |
軍集団
1939西部戦線
▼...
▲...
軍集団名 | 状況 |
イギリス軍集団 | 未勝利 |
フランス北部軍集団 |
フランス中部軍集団 |
フランス南部軍集団 |
オランダ軍集団 |
ベルギー軍集団 |
デンマーク軍集団 |
ポーランド第一軍集団 |
ポーランド第二軍集団 |
ユーゴスラビア第一軍集団 |
ユーゴスラビア第二軍集団 | 勝利 |
ドイツA軍集団 |
ドイツB軍集団 |
ドイツC軍集団 |
ドイツD軍集団 |
イタリア西方軍集団 |
イタリア東方軍集団 |
チェコスロバキア軍集団 |
ブルガリア軍集団 |
ルーマニア軍集団 | 未勝利 |
ハンガリー軍集団 |
1941東部戦線
▼...
▲...
1942北アフリカ戦線
▼...
▲...
征服
未クリア
共同戦線
1939西部戦線
1941東部戦線
育成状況
所持将軍
枢軸国
グデーリアン
モーデル
ボック
デーニッツ
メッセ
リカディ
山本五十六
小沢治三郎
連合国
アレクサンダー
カニンガム
ニミッツ
アルノルト
チモシェンコ
チュイコフ
ヴォロノフ
ルクレール
所持部隊
コメント