データ/将軍

マッカーサー Edit

将軍の情報
所属陣営連合国
コスト925
歩兵★★★★
火砲★★
装甲
海軍
空軍★★
行軍★★★
スキル効果
火力制圧2
奇襲2
歩兵指揮官2

概説 Edit

世界の覇者3、4共に、機動力が高い「だけ」が取り柄の将軍だった。
今作はアイゼンハワーを除き、火力面では歩兵将軍トップクラス。
太平洋シナリオで軍団入りしているが、価格の高さがネックなのもあり、味方にするのは後回しでいい。

運用方法 Edit

マッカーサーはスリムや山下と異なり、歩兵指揮官を持っている。
つまり、連続攻撃がしやすく火力面に優れている将軍である。
シナリオではコサック騎兵に載せて、再攻撃を発動させつつ、高い機動力で暴れまわろう。
火力制圧があるため、被ダメを軽減できるのが有難い。

大ダメージを喰らったら、すかさず撤退して都市で補給しよう。

南極では『複数の艦船ユニットに少数の歩兵ユニット+海岸砲で都市補給不可のステージ』が登場することがあるが、そういった場合はマッカーサーを歩兵に一番手として起用することが考慮される。
敵の艦船ユニットに、奇襲+歩兵指揮官のスキルによって射程外から高火力の連続攻撃を叩き込めることがある。
また、敵の輸送船に対してはコサック騎兵+海岸砲で奇襲+歩兵指揮官のスキルによって再攻撃を繰り返し、場合によっては輸送船を撃沈するまで敵の射程外から攻撃をし続けるマッカーサーを見る事ができる。

史実 Edit

小ネタ Edit

世界の覇者シリーズではコスパが非常に悪い事が災いし、3ではパットンよりも高かったのと、歩兵将軍よりも装甲将軍の方が重要だったので、雇われる事は殆ど無かった。
今作でも高コストだが、以前よりは優遇されたのは疑いの無い事実だ。

コメント Edit

コメントはありません。 Comments/データ/将軍/マッカーサー?

お名前: